新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

15

【LT発表者募集】新潟WEBアプリケーション勉強会 Vol.2

Organizing : スティーク株式会社

Registration info

LT発表枠

Free

FCFS
1/20

通常参加枠

Free

FCFS
6/20

Description

イベント概要

【日時】10月15日(土)14:00~17:00
【場所】Prototype cafe(プロトタイプカフェ)
【住所】新潟県新潟市中央区⻄堀通⼆番町778番地 ⻄堀シャルム201号室
【参加費】無料

スティーク株式会社と合同会社Prototype Cafeの共催で「WEBアプリケーション開発」についての勉強会を行います。
フロントエンド、バックエンド、UI/UX、サービス設計、モバイルアプリ、ECサイト、その他「WEBアプリケーション開発」に携わっている方や、勉強中の方、学生、知識がないけど興味があるという方など、どなたでも参加大歓迎です。
「WEBアプリケーション開発」についての情報収集や交流をしたい方は、是非お気軽にご参加ください。
2回目となる今回もLT発表者を募集し、LTと交流会をメインに進行していきます。 LTの内容についてはどんな内容でもOKです。 初学者の方や未経験の方も大歓迎!
例えば、、

Ruby(Ruby on Rails, Sinatra)
PHP (Laravel, CakePHP, FuelPHP), WordPress
Python(Django)
Swift, Objective-C, C#, Unity, C++
JavaScript(jQuery, AngularJS, React.js, Node.js, Vue.js)
html, css, slim, haml, scss, Bootstrap
Java(Struts, Spring Boot, Play Framework), Kotlin, Scala, Groovy
Go, Elixir
Vagrant, Docker, Git, Linux, Mac, Windows, iOS, Android
Arduino, Raspberry Pi, C
Adobe Illustrator, Adobe Photoshop, Adobe Xd

などなど。
他にもディレクションやマネージメントなど言語やツールに関わること以外のことでもOKです。

タイムスケジュール(未定)

LT発表者のご参加、待ちしております!

  • React 状態管理 redux-saga と recoil ちょっと使ってみた (yukilab)
  • shopifyのStorefront APIを活用したアプリケーション開発 (adachi)

注意事項

ソフトドリンク・アルコールなど持ち込みは可能ですし、飲食もOKです。 多少のお菓子やドリンクは運営で用意します。

Feed

yukilab

yukilabさんが資料をアップしました。

10/16/2022 10:56

yukilab

yukilab wrote a comment.

2022/10/16 10:55

資料アップロードお願いしまーす

yukilab

yukilab wrote a comment.

2022/10/15 11:04

jawsもpyconnも酒の陣も(仕事も)忙しいのに参加ありがとうございます!(まだはいれます)

yukilab

yukilab wrote a comment.

2022/10/15 11:02

会場のPrototype Cafeは、白山神社近くの西堀通に去年移転してますよー

yukilab

yukilab wrote a comment.

2022/10/15 10:57

勉強会(という口実の飲み会)会場、本日OPENしました。

yukilab

yukilab wrote a comment.

2022/10/12 10:31

LT/発表される方はお題教えてください! 人数が少なければ何かハンズオンもできるので希望もあれば。

Group

スティーク株式会社

Number of events 2

Members 19

Ended

2022/10/15(Sat)

14:00
17:00

Registration Period
2022/07/20(Wed) 18:30 〜
2022/10/15(Sat) 17:00

Location

Prototype cafe(プロトタイプカフェ)

新潟県新潟市中央区⻄堀通⼆番町778番地 ⻄堀シャルム201号室

Organizer

Attendees(7)

yukilab

yukilab

【LT発表者募集】新潟WEBアプリケーション勉強会 Vol.2 に参加を申し込みました!

MakotoAdachi

MakotoAdachi

【LT発表者募集】新潟WEBアプリケーション勉強会 Vol.2 に参加を申し込みました!

kuma01928374

kuma01928374

新潟WEBアプリケーション勉強会 Vol.2に参加を申し込みました!

M. Toyokura

M. Toyokura

I joined 【LT発表者募集】新潟WEBアプリケーション勉強会 Vol.2!

saikitatuma

saikitatuma

【LT発表者募集】新潟WEBアプリケーション勉強会 Vol.2に参加を申し込みました!

kasacchiful

kasacchiful

【LT発表者募集】新潟WEBアプリケーション勉強会 Vol.2 に参加を申し込みました!

sakapun

sakapun

【LT発表者募集】新潟WEBアプリケーション勉強会 Vol.2に参加を申し込みました!

Attendees (7)